ぺんぎんあぱーと

ぺんぎんのお気楽社畜ライフ/社畜ライフの役立つ知識、アイテム、お金、自転車などなど

ANAとJALどっちがおすすめ?

こんにちは。ぺんぎんです。

 

はい、ありきたりなタイトルですね。この手の比較はよく記事やブログにされていて目新しいものではないと思います。

実際書く前に「ANA JAL おすすめ」「ANA JAL 比較」のキーワードでGoogleで検索すると

ANA JAL おすすめ」12,600,000 件

ANA JAL 比較」6,610,000件

 

と結構な数がヒットします。

 

それだけ関心があると言うことでしょうか?

私もこの仕事始めた頃にはよく検索していました。(たくさん飛行機に乗るので)

年間100回以上飛行機に乗る私の出した結論は。。。

 

ANA

 

スーパーフライヤーズカードとスターアライアンスに一票投じた訳です。

 

ANAって

全日本空輸株式会社(ぜんにっぽんくうゆ

英称:All Nippon Airways Co., Ltd.

略してANA(アナ)

詳しことはウィキペディアに書かれています。

実はJALと業務提携をしていたり株主がJALだったりした時期もありますが基本的には「民間企業」

 

JALって

日本航空株式会社(にほんこうくう)

英称: Japan Airlines Co., Ltd

略してJAL(ジャル)

詳しことはウィキペディアに書かれています。その2

 

実はJAL日本国政府主導で設立された半民半官の国先企業でした。

そのため1987年までは日本のフラッグキャリアとして活躍されていました。

※明確な定義はないが、「国を代表し、国際線を運航している航空会社のこと。かつては国営など国家主導で育成され、様々な保護を受けた」とされています。

 

過去形なのは、皆さん記憶に新しいと思いますが、一度経営破綻して会社更生法の適用により復活しました。

そのため、税金の免除や公金の導入など様々な支援がなされていたのです。

そこに対してANAも「不公平性」を強調したりしています。

 

でどっちが良いのさ?

結局、会社の話なんて一部のマニア以外関係ないですよね。

ハッキリ言って国内で使うならどっちでも良いと思います。

大した差は無いです。

マイルよりその時のキャンペーンで安い航空券取るのが良いともいます。

 

 強いて言えば

ANA

  1. 国内主要空港への便数が多い。
  2. 一度プラチナクラスまで行くと永続的にスターアライアンスゴールドメンバーの資格が保持できる。(年会費を払い続けている限り)
  3. 陸マイラーならANA一択

 

JAL

  1. 離島とかJALだけ運行している区間が多い。
  2. クラスJがたった+1,000円で使える。
  3. ファーストクラスはANAのプレミアムクラスより上(個人の感想)

 

そもそも航空券を取る時にポイントとなるのは

  • 値段
  • マイル
  • アライアンス

の3つじゃないでしょうか?

値段はANAJALも示し合わせたように同じです。(携帯3社みたいですね)

マイルも搭乗マイルはほとんど変わりません。

一番違うのはアライアンスです。

 

アライアンスって?

アライアンスは日本語で「航空連合」

航空会社同士のチームみたいなものです。

簡単に言うとTポイントカードとかpontaカードみたいなものです。

同じアライアンス同士だと、コードシェア便やマイルの相互乗り入れなど、我々ユーザーへの利便性が向上します。それによりグループ内に客を取り込み集客の向上を目指すことが目的です。

つまりお互いのサービスを一部共有することで我々ユーザーをか追い込むことを目的としたグループです。

いやー、便利ですね。その国に行くにはその国のフラグシップキャリアを使うのがベストと言われているので。

 

アライアンスには大きく3つあります。

それぞれの特徴を簡単に

 

スターアライアンス

最も古く歴史があり最大のアライアンス、それがスターアライアンス

加盟、社就航国、就航空港数、有機材数ともに世界最大。

日本の航空会社ではANAが加盟しています。

 

ワンワールド

歴史は二番目に古く、しかし各国のフラッグキャリア多く抱える、それがワンワールド

ワンワールドは2011年度までの9年連続でベスト航空連合に選出されています。

日本の航空会社ではJALが加盟しています。

 

スカイチーム

一番地味なアライアンス(失礼)、それがスカイチーム

 日本の航空会社で加盟している会社はありません。

しかし、あまり旅行しない、仕事で飛行機に乗らない人には実は一番オススメなアライアンスでもあります。(いずれ秘策を書きます。)

 

アライアンスの比較

各アライアンスのデータ

  スターアライアンス スカイチーム ワンワールド
設立日時 1997年5月14日 2000年6月22日 1999年2月1日
加盟航空会社数 28社 20社 15社
年間旅客数 6億4110万名 6億6540万名 5億5740万名
就航国数 192ヶ国 177ヶ国 161ヶ国
就航空港数 1330空港 1062空港 1016空港
保有機材数 4657機 3937機 3560機

 

スターアライアンスが一つ抜けていますね。実際勢いも一番あると思っています。

大事なのは我々ユーザーにどの様なメリットが有るかですよね?

 

じゃどうやって選ぶの?

基本的には行きたい国のフラッグキャリアに乗るのがおすすめです。

海外によく行く人ならその国のフラッグキャリアが加盟している航空会社がおすすめです。

(タイによく行く→タイ国際航空スターアライアンス

たまにしか海外に行かないなら、マイルよりエアトリ等々で安い航空券探すのが一番コストに見合っていると思います。

 

長々書いておいて結局それかよ!って思った人すみません。

でも事実なんです。

ポイントに縛られることがトータルでマイナスになっているのです。

 

じゃ、なんでお前はANAスターアライアンスなんだよ!

ですよね。ただ理由は一つ。

スーパーフライヤーズカード

これ本当に便利。一回ステータス取得するとスターアライアンスゴールドメンバーの資格がずっと続く。海外の少し安い航空会社使ってもラウンジ使えるし、優先レーンでチャックイン出来るしいい事ずくめ。

そのため、国内では「SFC修行」なんて言葉もあるくらいです。

 

スーパーフライヤーズカード(SFC)?

これは話すと長くなるのでまたの機会に。

 

最後に

既に書いていますが、マイルとか気にしても無駄です!

多くの人は特典航空券に交換できるほど多く乗るわけじゃないです。

調べるだけ労力の無駄です。対して変わりません。

それなら陸マイラーとして労力を注いでください。乗り放題です。

 

日系の航空会社はどれも素晴らしいサービスとおもてなしをしています。

日本にいる限りどの航空機に乗っても満足のできるサービスは受けられると思います。

海外ではビックリするようなサービス(もちろん悪い意味で)がありますので気をつけてくださいね。

それでは良い空の旅を!

 

余談

私はスターアライアンス派ですが、一番行く国はフィンランド

一番良く乗る航空会社のフィンエアーワンワールドというオチ